アラハタ

  • ホーム
  • コラム
  • スキル
  • ライフハック
  • このブログについて
  • お問い合わせ
アウトプットは怖いですね。社会人2年目というステージにきました。 コラム
6月 6日 2020

アウトプットは怖いですね。社会人2年目というステージにきました。

こんにちわ。こいけ(@koo_exe)です。 大学卒業して働き始めて2年目になりました。 アラハタの…
続きを読む
Kyash Cardで毎日をちょっぴりおトクに過ごそう【Kyash歴2年の筆者が語る】 ライフハック
5月 4日 2020

Kyash Cardで毎日をちょっぴりおトクに過ごそう【Kyash歴2年の筆者が語る】

あなたは現金派?クレジットカード派?それともQRコード決済派ですか……? 日々の買い物をオトクにした…
続きを読む
【画面設計トレース1日目】Kyash Cardの画面設計書を作ってみた スキル
4月 18日 2020

【画面設計トレース1日目】Kyash Cardの画面設計書を作ってみた

こんにちは。こいけ(@koo_exe)です。 本業はWebディレクターです。 Webディレクターとは…
続きを読む
2019年買ってよかったモノ&コト(こいけまさしma編) ライフハック
1月 19日 2020

2019年買ってよかったモノ&コト(こいけまさしma編)

新年明けましておめでとうございます。こいけまさしma(@koo_exe)です。 本ブログでは久しぶり…
続きを読む
2019年買ってよかったモノ&コト(Masumi編) ライフハック
1月 1日 2020

2019年買ってよかったモノ&コト(Masumi編)

新年明けましておめでとうございます。Masumiです。 2019年といえば、社会人デビュー1年目でし…
続きを読む
缶コーヒーを10種飲み比べていたら、社会人の気持ちが少しだけ分かった(気がした) コラム
10月 20日 2019

缶コーヒーを10種飲み比べていたら、社会人の気持ちが少しだけ分かった(気がした)

こんにちは!Masumiです。 数週間前の昼下がり、私は都内某所にいました。 缶コーヒーに囲まれて。…
続きを読む
令和時代の情報収集術。耳を使ってまわりに差をつけよう ライフハック
9月 23日 2019

令和時代の情報収集術。耳を使ってまわりに差をつけよう

こんにちは。Masumiです。 令和が始まって早5ヶ月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は未だに「…
続きを読む
ちょっとマイナーな「〇〇の秋」教えます【2019年シルバーウィーク】 ライフハック
9月 8日 2019

ちょっとマイナーな「〇〇の秋」教えます【2019年シルバーウィーク】

こんにちは。Masumiです。 暑かった夏も過ぎ、鈴虫の音色が心地よい季節になりました。 読者の皆様…
続きを読む
社会人1ヶ月目を振り返る コラム
5月 5日 2019

社会人1ヶ月目を振り返る

こんにちは!Masumi(@i_am_masumi_)です。 この3月に、4年間通っていた大学を無事…
続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 >

カテゴリー

  • コラム
  • スキル
  • ライフハック

タグ

Kyash (2) Wi-Fi (1) Windows (1) おトク (1) やってみた (3) アプリ (1) カフェ (1) カメラ (1) ガジェット (2) キャッシュレス (1) コーヒー (1) 大掃除 (1) 情報収集 (1) 旅行 (1) 本 (1) 渋谷 (1) 漫画 (1) 画面設計 (1) 社会人 (3) 聞く (1) 買ってよかった (2)

月別アーカイブ

スポンサーリンク

プライバシーポリシー
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
アラハタ
©2018  アラハタ

検索