2019年買ってよかったモノ&コト(こいけまさしma編)

新年明けましておめでとうございます。こいけまさしma(@koo_exe)です。
本ブログでは久しぶりの登場となりました。なぜ登場していなかったかというと色々語れるのですが、とりあえず生きてはいます。
さて、Masumiが投稿したこの記事はみなさんご覧いただけましたでしょうか。
Masumiとアラハタについて話す中で、「2019年買ったもの振り返って、いいモノは紹介しよー」と何番煎じかわからないコンテンツを企画することになりました。
というのも、2019年は色々と買い物をしたのですよ。基本的にモノは増やさない思想の僕なのですが、いくつか買い足す必要がありまして……。
僕が買ってよかったものをまとめましたので、暇つぶしにでも閲覧してくださいませ。
シンクシビリティ
礼節の大切さを説いてくれる。
大人は礼節を欠いてしまう。再教育の為に読む。
左ききのエレン
「天才になれなかった全ての人へ」
読んだ後、ついパソコンに向かってしまう。
みなさまいつもお仕事お疲れ様です。
ザ・コーチ
目標設定がいかに大切か、それはどのように設定するのか。
未来を考えるあなたにオススメ。
オールユアーズのジーパン
まるでスウェットというコピーを実感できるオールユアーズの名作ズボン。
履き心地がとても良いのでノーストレス。
自宅で写真を綺麗に撮るのが難しかったので商品リンクを掲載させていただきます。
https://store.allyours.jp/items/20641027
オールユアーズのセットアップ
オールユアーズを有名にしたプロダクト。
ジャケットを着るときはいつもこのセットアップです。
シワになりにくく洗ってもすぐ乾くのがグッド。
こちらもジーパン同様リンクにて失礼いたします。
オールユアーズさんいつもありがとうございます!
https://store.allyours.jp/items/20640997
https://store.allyours.jp/items/20641016
カシオの腕時計
G-SHOCK派だったのですがジャケットを着るとき用に綺麗な時計が欲しかった。
ソーラー電波で最強の時計を見つけました。





メガネ
優しい丸メガネに変えました。
ブルーライトカットは相変わらずです。
大三元の標準ズームレンズ
レンズ沼に片足突っ込み、大三元。
まずは標準ズームに手を出しました。
基本的にこのレンズで全て撮影しています。
2020年は風景写真家としても少しずつ動きます。




ハクバのレンズペン
カメラマン必須アイテム。
これでレンズが綺麗になる。
PCのディスプレイやメガネも拭いています。








エレコムのマウス
握り心地とコスパがいいです。
昔から使っていたのですが、故障してしまった為買い換えました。
Masumiが紹介しているマウスと同じです。僕のは静音モデル。一緒に家電量販店でチェックした。
職場に置きっぱなしなので写真撮れなかったです。リンクにて失礼いたします。








VAPE
タバコは吸わないのですが、喫煙所に付き合いで行くことが多いので購入。
リキッドはジャスミンです。
イソップのボディスプレー
購入ではなく貰い物ですがご紹介。
スパイシーな香りで気分が高まる。
家を出る前にワンプッシュ。




まとめ〜買い物の判断基準〜
お疲れ様でした。自分自身の振り返りにちょうど良いので、2020年版も制作しますね。今年は金額も記載したい。
モノを買うときの判断基準ですが、基本的に15,000円までは「欲しい」と思ったらすぐに買いますね。もちろん予算はありますが。
欲求に対しては素直で、そこにストレス抱えないようにしています。
大事なのは、僕がどういう要素に対して「欲しい」と感じるか、をちゃんと整理することですね。
時間を短縮できる便利グッズ(オールユアーズのプロダクトとか!)や、自分の見聞を広めてくれるもの(本や旅行など)には積極的にお金を出すようにしています。その上で、長く使え、循環型社会に貢献できそうなものを選びがちです。
人生はリソースが限られており、Aを買えばBを買うことができなくなります。何を買うか、何にお金を使うかはとても大切です。なので、僕は自分が価値を感じるものにしかお金を使いたくありませんし、価値を感じるものにはバンバンお金を使っていきます。
2020年も自分の能力値を高めていきます。みなさんもよいお年になることを祈って。
何卒よろしくお願い申し上げます。